ヨーロッパは、その豊かな歴史と文化の多様性を反映した多様な政治体制が存在する地域です。各国が独自の政治体制を採用しており、その背景には地域的な文化や歴史、そして経済的な要因が絡んでいます。今回は、ヨーロッパで主に見られる政治体制の種類と、それぞれの特徴、採用している国について見ていきましょう。
|
|
|
|
立憲君主制は、国家元首としての君主(王や女王)と、国民の選挙によって選ばれた議会が共存する政治体制です。君主は国家の象徴としての役割を果たし、実際の政策決定は首相や議会が行います。
立憲君主制を採用している欧州諸国
イギリス/オランダ/ルクセンブルク/デンマーク/スウェーデン/ノルウェー/アンドラ(共同大公制)/バチカン市国(教皇は終身制の君主としての役割を持つ)/モナコ/リヒテンシュタイン
共和制は、国家元首が大統領や議会によって選出される政治体制で、任期制限が存在します。大統領制の国では大統領が行政権を持ちますが、議院内閣制の国では大統領は名誉職で、実際の行政権は首相が持ちます。
共和制を採用している欧州諸国
スロバキア/ チェコ/ ハンガリー/ イタリア/ ギリシャ/ キプロス/ サンマリノ/ ポルトガル/ マルタ/ アイスランド/ フィンランド/ リトアニア/ ラトビア/ エストニア/ ベラルーシ/ ウクライナ/ ルーマニア/ ブルガリア/ モルドバ/ アルバニア/ 北マケドニア/ クロアチア/ セルビア/ モンテネグロ/ ボスニア・ヘルツェゴビナ/ スロベニア/ スイス/ アイルランド
連邦制は、いくつかの地方政府が集まり、一部の権限を中央政府に委譲して一つの国家を形成する政治体制です。中央政府と地方政府の間に権限分担があり、地方自治が保証されます。
封建制は中世ヨーロッパに見られた政治体制で、王または皇帝が地方の領主に土地を与え、その代わりに忠誠を誓わせ、軍事的な援助を受けるという体制でした。しかし中世末期には、商業革命や絶対王政の確立など複数の要因により衰退していきました。
絶対王政は、王または女王が絶対的な権力を持つ政治体制で、特に17世紀と18世紀のヨーロッパで広く見られました。この体制の下では、君主が行政、立法、司法の全ての権力を一手に収めるため、優れた君主の下では国が急速に発展していく一方で、無能な君主の下では瞬く間に没落していきます。そのため18世紀後半からは絶対王政への不満が高まっていき、フランス革命などを経て、絶対権力を否定する立憲主義や議会制度が発展していきました。
帝政は、皇帝または皇后が絶対的な権力を持つ政治体制で、古代ローマや19世紀から20世紀初頭のヨーロッパの一部で見られました。
独裁制は一人または少数の指導者が絶対的な権力を握る政治体制で、特にこの独裁制を正当化する思想といえるファシズムは、20世紀のイタリアやドイツで見られました。この体制では、民主的なプロセスや個人の自由が制限され、国家や民族、または指導者の理想を達成するための統一的な行動が強制されます。
|
|
|
|