|
|
|
|
トルコの前身、オスマン帝国は15世紀に入り急速に成長、東ローマ帝国を征服し、ヨーロッパ〜アジア間陸上交易の障壁となったことで、ヨーロッパ諸国が大西洋航路の開拓を始めるきっかけとなりました。
そして喜望峰回りのインド航路の発見により、ヨーロッパと日本含むアジアとの交易が活発になっていったのです。つまり鉄砲伝来(1543年)をはじめ、日本にヨーロッパ文化が入ってくるようになったのは、トルコ(オスマン帝国)の影響が大なのです。
現トルコ共和国が成立したのは1922年で、日本との正式な国交樹立は1925年です。その後特に衝突などありませんでしたが、第二次世界大戦末期には、長らく維持していた中立を放棄して日本に宣戦布告しています。
戦後はサンフランシスコ平和条約によって、戦時中断絶してた国交が回復し、1980年代から日本からトルコへの技術協力や経済援助が増加するなど経済・貿易関係が活発になっています
また1990年には海部俊樹が日本の首相として初めてトルコに訪問しています。
|
|
|
|