ゴート戦争

ゴート戦争

ゴート戦争の第二期においてフィレンツェを攻撃するトーティラ王

 

ゴート戦争は、376年から382年にかけて、ゲルマン系民族のゴート族が、ローマ帝国領内のバルカン半島に侵入したことをきっかけに、ローマ人とゴート族との間で行われた戦争です。ゲルマン民族大移動(375年〜)に端を発する地中海世界の混乱事象の1つといえ、ローマがこの戦争で被った被害は西ローマ帝国滅亡の遠因となりました。

 

 

ゴート戦争の背景

当初ローマは侵入してきたゴート族の帝国領内への移住を認め、ゴート族からローマへの兵力供給の見返りとして、ゴート族の保護を約束する条約を結びました。ところがゴート族に与えられた土地は、あまりに狭かったので、やがて彼らは飢餓に苦しむことになります。ゴート族はローマに窮状を訴え、条約に基づき十分な食料を供給と土地の分配をするよう求めましたが、対応は到底満足できるものではありませんでした。そして飢餓による死者が続出する中、ゴート族の代表が殺される事件からローマに対する怒りが爆発し、ゴート戦争の火蓋が落とされてしまったのです。

 

ハドリアノポリスの戦い

378年、両勢力の中間にあたるハドリアノポリスで両軍の衝突が起き、結果ローマは敗北してしまいます。(ハドリアノポリスの戦い)これによりゲルマン人の帝国心臓部への侵入を許してしまい、以来ローマ帝国のゲルマン化が急速に進行していくのです。そして最終的には476年、ゲルマン人の傭兵隊長オドアケルによりローマ皇帝が廃されたことで、西ヨーロッパの地からローマ帝国は姿を消してしまいました。