ポルトガル第二の都市ポルトを通る、国内最長の川テージョ川
ポルトガルの主要河川としては、テージョ川、ドウロ川、グアディアナ川などが挙げられます。ここではこれら主要河川の情報を簡潔にまとめています。
|
|
|
|
延長:1,007 km
水源:イベリコ山系
河口・合流先:大西洋
スペインから流れ、首都リスボンで大西洋に流入する、国内最長の川で、スペインでは「タホ川」と呼ばれています。河口は良港として利用され、右岸ではオリーブ・ブドウ・野菜、左岸では小麦・オリーブ栽培、下流では牧畜がさかんに行われるなど、川全体がポルトガルにおける経済活動の重要な基盤になっているのです。
延長:897 km
水源:スペイン・ソリア県
河口・合流先:大西洋
ポルトガル北部を流れる国内第二の川です。流域では牧畜、小麦やワイン用ブドウの栽培がさかんで、とりわけアルトドウロ地域はポートワインの産地として有名。川の名前はケルト語で「水」を意味する「dwr」に由来しています。
延長:829 km
水源:スペイン中央部ラ・マンチャ地方
河口・合流先:大西洋カディス湾
ポルトガル南部を南流する川です。他の主要河川より経済的重要度は低いものの、川沿いには多くの水力発電所や灌漑用水路が建設されています。かつて古代ローマ人から「Flumen Anas(アヒルの川)」と呼ばれていました。
|
|
|
|