『マルクス・アウレリウスの最後の言葉』/ウジェーヌ・ドラクロワ画
アウレリウスの基本情報
本名:マルクス・アウレリウス・アントニヌス
肩書:五賢帝
渾名:「哲人皇帝」
誕生:121年ローマ
死没:180年ウィンドボナ
在位:161年 - 180年
王朝:ネルウァ=アントニヌス朝
先代:アントニヌス・ピウス
次代:コモドゥス
著書:『自省録』
政策:法制度改革、貧民救済策、孤児の保護、要職の刷新など
アウレリウス帝は、第16代ローマ皇帝で、最後の五賢帝として知られる人物です。スペインの名家出身で、138年にアントニヌス・ピウスの養子となり、帝位継承権を獲得。161年に即位しました。家庭教師フロントのもと哲学や法律を学び、ストア哲学に傾倒したため「哲人皇帝」とも呼ばれています。自ら学問所『自省録』を著すほどに、軍事より学問を好んだ「学究肌」な人物でした。
治世では豊富な法知識に基づいた法制度改革、貧民救済策、孤児の保護、要職の刷新など善政を行い、貴族らしからぬ庶民的な皇帝として人気を集めました。一方対外的には東のパルティア人、北のゲルマン人の侵入への対処に追われ、蛮族との戦争長期化は国庫を圧迫しています。また彼は実子のコモドゥスを継承者に指名したため、優秀な者を養子にし、帝位を継がせるという伝統が終わり、ローマ帝国は世襲制に移行していきます。コモドゥス帝の治世からローマ帝国は下降線を辿っていくのです。
哲学の知識に長けた哲学者でもあったアウレリウスは『自省録』という今日でも読まれる有名な著作を残しています。『自省録』はアウレリウスが自身の内面に語りかける戒める内容で、主に以下のようなことが綴られています。
|
|
|
|