ポルトガル領の島

リスボンの西沖合に浮かぶアゾレス諸島の港


ポルトガルが大西洋などに領有する島々について情報をまとめています。



アゾレス諸島

海域:北大西洋
面積:2,322平方キロメートル
人口:約25万人

 

リスボンの西沖合に位置する島です。1427年ポルトガル人により発見され、大航海時代における大西洋進出の重要な航海基地となりました。


諸島を構成するピコ島は、「ブドウ畑の農業景観」がユネスコの世界遺産に登録されています。


マデイラ諸島‎

海域:北大西洋
面積:741平方キロメートル
人口:約29万人

 

リスボンの南西沖に位置する島で、1419年にポルトガル人に発見されて以来ポルトガル領となっています。最大の島はマデイラ島で、「大西洋の真珠」と呼ばれるほどの美しい景観や、マデイラ・ワインの生産で有名です。


ベルレンガ島

海域:北大西洋イベリア半島沖合
面積:0.99平方キロメートル
人口:30人

 

イベリア半島沖合に浮かぶ島で、古代ローマ時代の『地理誌』に、この島に関する記述がみられるなど、古くから認知されていたようです。17世紀後半にポルトガル王により建設された軍事要塞の遺跡が今も残っています。