大航海時代に世界一周を成し遂げた人物とは?

フェルディナンド・マゼラン(1480年 - 1521年)

 

大航海時代に人類史上初めて世界一周を達成した人物はマゼラン(1480頃〜1521年)というポルトガル出身の航海者です。初めはポルトガル王に仕えてインドからマラッカまで遠征を行っていましたが、待遇を巡り国王と決裂。スペイン国王カルロス1世の援助で航海に出るようになりました。

 

 

マゼランの船出から帰国まで

1519年、マゼランはトリニダード号と4隻の船隊、280人の船員を引き連れて世界周航に旅立ちました。南アメリカ沿岸を南下し、1520年にはマゼラン海峡を発見、さらに同年11月には太平洋に出ています。

 

南アメリカとマゼラン海峡

マゼランの航海隊は、南アメリカ大陸の沿岸を探索しながら南下を続けました。極寒の気候や過酷な条件にもかかわらず、マゼランはその地域を航行する方法を見つけ出し、後に自らの名前が付けられることになる海峡を発見しました。このマゼラン海峡は、大西洋と太平洋を結ぶ重要な航路として知られるようになりました。

 

太平洋横断とフィリピン到達

マゼランは、1520年11月に太平洋に出ましたが、彼が目にしたのはこれまでの大洋とは全く異なる穏やかな海でした。そのため、「平和な海」という意味で「太平洋」と名付けました。しかし、この穏やかな海も一筋縄ではいかず、航海は困難を極めました。食料と水の不足により、多くの船員が壊血病などの病気で命を落としました。3か月以上の航海の後、1521年3月にはフィリピン諸島の南端に到着しました。

 

部下が世界一周を達成

フィリピンに到着したマゼランは、現地の王と同盟を結び、キリスト教への改宗を推進しました。しかし、現地の先住民との対立が激化し、マゼランは戦闘の中で命を落としてしまいました。マゼランの死後、指揮を引き継いだ部下たちは、困難な航海を続行しました。最終的に、1522年9月にスペインに帰国することに成功しました。

 

この時には船出の時280人いた船員もわずか20人ほどになっていましたが、世界最初の世界周航が達成されたと同時に、「地球球体説」も実証された歴史的意義ある瞬間となりました。

 

世界一周の意義と影響

地球球体説の実証

マゼランの航海は、地球が球体であるという理論を実証しただけでなく、人類の航海技術や地理学の発展に大きな影響を与えました。これにより、地球がどれほど大きく、また多様であるかが明らかになりました。

 

海上交易の拡大

マゼランの航海によって新たな航路が開かれ、ヨーロッパとアジア、アメリカの間での海上交易が一層活発になりました。これにより、香辛料、金、銀、そして新しい作物や文化の交流が促進され、世界経済に大きな影響を与えました。

 

スペインの世界的覇権

マゼランの航海は、スペインの海洋帝国の拡大を後押ししました。スペインは、ポルトガルと共に、16世紀を通じて世界の海上貿易を支配し、多くの植民地を築き上げました。これにより、スペインは「太陽の沈まぬ国」と称されるほどの繁栄を遂げました。

 

マゼランの世界一周航海は、単なる冒険や探検にとどまらず、人類の歴史において極めて重要な転換点となりました。彼の航海は、地理学や航海技術の発展を促し、ヨーロッパ諸国の世界進出と海上貿易の拡大を後押ししました。また、地球が球体であることを実証し、現代に至るまで続くグローバルな交流の基礎を築いたのです。