ロマン主義と写実主義の違いとは?

芸術と文化は、それぞれの時代と社会の反映であり、一つの大きな窓とも言えます。18世紀から19世紀にかけて、特に芸術の世界では「ロマン主義」と「写実主義」という二つの異なる流派が主導的な役割を果たしました。これらの潮流は相反する特徴を持ちつつも、共にその時代の人々の心情や生活を反映しています。では、具体的にロマン主義と写実主義は何が違うのでしょうか。

 

このページの目次

 

 

 

ロマン主義とは

ロマン主義は、18世紀後半から19世紀初頭にかけての芸術と文化の流派ありで、個人の感情や想像力を重視する考え方のことです。ロマン主義者たちは、それまでの理性重視の啓蒙思想に対する反動として、感情や直感、自然や超自然的なものに魅力を感じ、それらを芸術作品に反映させました。

 

ロマン主義の作品は、ドラマティックで情熱的な表現が特徴で、しばしば非現実的な、あるいは理想化された世界が描かれます。これらの作品は、個々の作者の心情や内面世界を強く反映する傾向があります。ロマン主義の時代には、イタリアの作曲家ジュゼッペ・ヴェルディやドイツの詩人ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテなどが活躍しました。

 

写実主義とは

一方、写実主義は19世紀中頃に生まれた芸術の流派で、その名の通り「現実をそのまま描く」ことを目指しました。写実主義者たちは、個人の感情や想像を排して、客観的な視点から現実世界を描き出すことを重視たのです。

 

写実主義の作品は、社会のありのままの姿や人間の生活を忠実に描くことを追求します。これらの作品は、時代背景や社会状況を反映し、しばしば社会問題についても問いを投げるものでした。