古代ギリシア人はどんな服装をしていた?

 

古代ギリシア人の服装は、一枚布を体に巻きつけるだけの非常にシンプルなフォーマットで、これに関しては貧富の差に関係なく共通でした。バルカン半島が温かい地域ということもあり、ゆったりとした、体の線がゆるやかに浮き出ているのが特徴です。外出時にはヒマティオン、クラミュス、エフェストリスと呼ばれる外套を着用していました。

 

 

女性の服装

古代ギリシア人の女性はペプロスキトンと呼ばれる一枚布を着用し、腰ひもやフィブラと呼ばれるピンで留めまとうだけのシンプルなスタイルでした。またスパルタなど女性にも狩猟や運動が奨励された地域では、膝上まで短くたくしあげたタイプのペプロスが着用されました。女性が男性以上にファッションに力を入れるのは現代と変わらず、上流階級に属する女性は、髪紐やヘアネットを用いたり、装飾品として孔雀の羽根を身に着けるなどしていました。

 

服の色や素材

色は大体の場合色は白でしたが、上流階級になると、縁に線条が入れられていたり、刺繍や染色が施されたタイプもみられるようになります。

 

素材には主にウール亜麻布が使われていました。絹製のものもありましたが、中国原産の貴重品だったため、着用するのは一部の富裕層に限られました。そして布は自家製で妻が織りあげる場合がほとんどでした。

 

服の種類

古代ギリシアで前5世紀頃から主流になったのがキトンと呼ばれる衣服です。キトンにはドーリア式とイオニア式という二種類の着付け方法があります。

 

ドーリア式 一枚の筒形の布の上端(両肩部分)ピン(フィビュール)で留めるタイプ。腰部分にコルポスと呼ばれるたるみがある。いわゆるノースリーブ。
イオニア式 二枚の布の縫い合わせ、腰をベルトで締めるタイプ。