ローマ神話とギリシャ神話の違いとは?

 

神話とは、古代から人の間で語り継がれてきた物語です。様々な物の起源などが神を中心に説明され、世界中で信じ、学ばれています。世界には沢山の神話が存在していますが、その中で世界的に有名なのが「ギリシア神話」と「ローマ神話」ではないでしょうか。

 

 

 

ギリシア神話とは

ギリシア神話は、古代ギリシアで成立し、現在にいたるまで語り継がれる伝承です。沢山の魅力的な神々により展開される「英雄譚」が神話の骨子となっています。ギリシア神話は後世、神学や宗教、芸術や文化など、ヨーロッパの様々な分野に影響を与え、現在はギリシャ人のみならずヨーロッパ各国で基礎教養として学ばれているのです。

 

ローマ神話とは

ローマ神話は古代ローマで語り継がれた伝承で、ギリシア神話の影響が強い為、ローマ神話に登場するほとんどの神は、ギリシア神話に登場する神と同一視されています。これは古代ヨーロッパ世界において、軍事的にはローマがギリシアを征服することとなるも、文化的には逆にギリシアがローマを圧倒していた、当時の情勢を表しているといえます。

 

ローマ神話の神々とギリシア神話の神々の対応

 
  1. ジュピター⇒ゼウスに相当
  2. ジュノー⇒ヘラに相当
  3. ミネルバ⇒アテナに相当
  4. アポロ⇒アポロン
  5. マーズ⇒アレスに相当
  6. ヴィーナス⇒アプロディテに相当
  7. マーキュリー⇒ヘルメースに相当
  8. ダイアナ⇒アルテミスに相当
  9. ネプチューン⇒ポセイドーンに相当
  10. ケレス⇒デメテルに相当
  11. ヴァルカン⇒ヘパイストスに相当
  12. ヴェスタ⇒ヘスティアに相当

 

両者の違いまとめ

ギリシア神話 ローマ神話
起源 紀元前2000年頃のブロンズ時代 紀元前1000年頃、ギリシア神話から大部分を借りた
神々の性格 人間的で情緒的、欠点を持つ より権威的で堅固、理性的
文化的影響 哲学、科学、芸術、文学に強い影響 法律、政府、工学、建築に強い影響
神々の名前の例 ゼウス、ヘラ、アポロン、アテナ ユピテル、ユノ、アポロ、ミネルヴァ

 

この表は、ローマ神話とギリシア神話の主な違いを表していますが、もっと細かい違いを知るには、それぞれの神話の研究やテキストによる深い理解を必要とします。是非とも『ヨーロッパ史入門|神話編』の「ローマ神話」や「ギリシア神話」のカテゴリーの記事も参考にしてみてください。