
戦いの舞台となったアラウシオ
アラウシオの戦いは、紀元前105年、ローマ属州ガリア・ナルボネンシスのアラウシオ(現フランス・オランジュ)近郊で、共和政ローマ軍とキンブリ人・テウトニ人の同盟勢力が衝突し起こった戦いです。キンブリ・テウトニ戦争の戦いの一つで、「蛮族」に対し立て続けに大敗を喫したローマにとって屈辱的な戦いにもなりました。
紀元前120年から紀元前115年にかけ、スカンディナヴィア半島一帯に居住していたキンブリ人が、新たな居住地を求め南下を開始し、地中海世界のローマ勢力圏を脅かすようになりました。紀元前113年にはローマの北方防衛戦であるノリクム属州に到達し、そこでローマ軍を壊滅させさらに勢いを得ます(ノレイアの戦い)。そしてその勢いのまま前109年、ガリア・ナルボネンシス属州に進撃を開始し、再びローマ軍と相まみえることになったのです。
内輪揉めで軍が割れ組織力が活かされなかったこと、キンブリ・テウトニ勢力との兵力差が倍近くあったこともあり、結果はローマの惨敗に終わりました。ローマ側は8万から12万もの死傷者を出し、第二次ポエニ戦争でハンニバルに包囲殲滅させられたカンナエの戦い以来の大損害となりました。
この敗戦によりローマにとっては“蛮族”のさらなる進軍を許すこととなり、“蛮族”がすぐそこまで迫っている知れ渡ったことで、ローマは「Terror Cimbricus (キンブリの恐怖)」と呼ばれる社会混乱状態に陥りました。
古代の戦争
ラティウム戦争/ペルシア戦争(サラミスの海戦,アルテミシオンの海戦)/ペロポネソス戦争/アッリアの戦い/カイロネイアの戦い/サムニウム戦争/ディアドコイ戦争/イプソスの戦い/ポエニ戦争(カンナエの戦い)/マケドニア戦争/ローマ・シリア戦争/ルシタニア戦争/ヌマンティア戦争/奴隷戦争/ユグルタ戦争/ノレイアの戦い/キンブリ・テウトニ戦争(アラウシオの戦い,アクアエ・セクスティアエの戦い,ウェルケッラエの戦い)/同盟市戦争/ミトリダテス戦争/ガリア戦争/パルティア戦争(カルラエの戦い)/ローマ内戦(ナウロクス沖の海戦)/アクティウムの海戦/エデッサの戦い
中世〜近世の戦争
ローマ略奪/ルーシ侵攻/百年戦争/イタリア戦争/ユグノー戦争/三十年戦争/フロンドの乱/ネーデルラント継承戦争/第二次百年戦争
近代の戦争
アメリカ独立戦争/フランス革命戦争/ナポレオン戦争/イタリア統一戦争/メキシコ出兵/エチオピア戦争/第一次世界大戦/イースター蜂起/アイルランド独立戦争/アイルランド内戦/ロシア内戦/シベリア出兵/スペイン内戦/第二次世界大戦/ホロコースト/北アイルランド紛争/ユーゴスラビア紛争
|
|