日本とヨーロッパの位置関係|距離、同緯度の国、時差など
ヨーロッパを学ぶ上でまず確認しておきたいのが、日本との位置関係。ヨーロッパと漠然と頭にイメージにあっても、自国との位置関係がわかっていなければなかなか知識が入ってこないもの。最低限ヨーロッパとの距離、緯度・経度などの位置関係・時差などについて把握しておきましょう。
日本とヨーロッパの距離
ロンドンヒースロー空港をヨーロッパの到着地とした場合、日本の成田からのマイレージは6220マイルです。1マイルは1.609kmですので、10010kmということになりますね。およそ地球半周分の距離といえます。
日本との位置関係(同緯度地域)
日本本土と同緯度地域
スペイン、ポルトガル、イタリアなど南ヨーロッパ諸国は、日本本土と同緯度地域に位置しています。ただし地中海性気候の影響で、夏季は日本よりも乾燥しています。
北海道と同緯度地域
日本の北海道の位置にはちょうどオーストリアやフランスなどがあたります。全体的に温暖なヨーロッパといえど、この緯度帯の冬はかなり冷え込みます。
沖縄と同緯度地域
日本の沖縄(琉球列島)はヨーロッパ大陸から大きく突き出て、アフリカ大陸のエジプト、アルジェリア、リビアなどと同緯度地域に位置します。
日本とヨーロッパの時差
ヨーロッパにおけるタイムゾーンは西ヨーロッパ時間、中央ヨーロッパ時間、東ヨーロッパ時間、モスクワ時間の4つです。ヨーロッパでは多くの国が中欧ヨーロッパ時間のWET UTC+0を採用しています。
ヨーロッパのタイムゾーン
西ヨーロッパ時間 | 日本より9時間進んでる。 |
---|---|
中央ヨーロッパ時間 | 日本より8時間進んでる。 |
東ヨーロッパ時間 | 日本より7時間進んでる。 |
モスクワ時間、トルコ時間 | 日本より6時間進んでる。 |