オスマン帝国のチューリップ時代は?

オスマン帝国の歴史の中で「チューリップ時代」とはどんな時代だったのですか?

チューリップ時代は、オスマン帝国の歴史の中で、アフメト3世が在位していた1718年から1730年までの期間を指し、長年抗争していたロシアはじめ周辺国との和平により、比較的平和が保たれていた時代です。

 

チューリップ時代には西欧の制度や文化が「優れたもの」として積極的に取り入れられ、イスラム文化とヨーロッパの文化が融合した壮麗で新しい文化が生み出されました。

 

「チューリップ時代」という呼称も、この期間、西欧の影響を受けチューリップの栽培と鑑賞がさかんに行われていたことに由来しています。とりわけフランスとの関係が深化したため、フランスの影響を強く受けた宮廷文化(社交ダンスやコーヒーサロンなど)が開化しました。

 


チューリップは16世紀にトルコ(アナトリア地方)からヨーロッパにもたらされたものですが、それが18世紀になり原産地に再輸入されブームを巻き起こした形になります。