オスマン帝国で使われた通貨は?

オスマン帝国ではどのような通貨が使われていたのですか?

オスマン帝国で使われていた通貨にはアクチェ、クルシュ、オスマン・リラなどがあります。


アクチェ

14世紀前半、オスマン帝国で初めて鋳造された独自の通貨です。1687年まで流通し、政府の公式の支払い使われていました。


クルシュ

1688年に銀貨として鋳造され、1844年からはリラが正規通貨に、クルシュが補助通貨になりました。現在トルコでは1リラが100クルシュに相当します。


オスマン・リラ

1844年に鋳造され、オスマン帝国崩壊後の1927年まで流通していました。トルコの現行通貨トルコ・リラの祖といえます。