アイルランドの国旗アイルランドの国土アイルランド共和国の憲法は「アイルランド憲法」で、1937年7月1日に採択、同年12月29日に施行されたもの。離婚や同性婚、妊娠中絶の容認など、時代による価値観のアップデートに合わせて現在にいたるまで何度も改正も行われています。今回はアイルランド憲法の成立経緯や改...
憲法(constitution)とは「国民の権利(主権)」を保障し、「権力分立」を定めた国の最高法規のこと。「国の統治体制の土台」ともいえ、簡単に変えることができないのが通常の法律との大きな違いです。イギリスのように成文憲法(文字で書き記された憲法)を持たず、慣習的な規範が憲法の役割を果たしているケースもありますが、日本国憲法を擁する日本含め、世界中多くの国は成文憲法を保有し、それを軸に国家運営を行っています。
近代的憲法の発祥はヨーロッパ、1789年のフランス人権宣言に起源を持ちます。自由主義的な欲求が高まっていた当時において、専制君主に対する市民革命が勃発し、その結果として近代憲法の原点たる権力者に制約を加える基礎法が確立されたのです。
近代憲法の祖ともいえるフランス人権宣言
そして帝国主義の時代になりヨーロッパの勢力が地球規模に拡大。近代憲法を軸としたヨーロッパの国家・社会のあり方が、日本含め世界中で理想のモデルとされ、それに習った改革が積極的に行われるようになりました。そのためヨーロッパの憲法のあり方やその歴史を知ることは、今の世界秩序の原点を探ることにもなるのです。
|
|
|
|